|
学校長あいさつ |
南大東村立南大東小中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。今年度、本校に着任しました学校長の根路銘 国太(ねろめ くにた)と申します。どうぞよろしくお願いします。
南大東島は,沖縄本島から東へ約360km離れた太平洋上に浮かぶ,人口約1,200人の孤島です。1900年に入植が始まり,開拓以来,サトウキビ栽培を基幹産業として,令和2年で120年目を迎えた「シュガーアイランド(サトウキビの島)」として,現在に至っています。
本校は,1908年(明治41年)に開校し,2025年(令和7年)は,小学校創立118周年,中学校創立78周年を迎えます。小学校児童数71名,中学校生徒数39名計110名で,新年度をスタートしました。
本校では、校訓である「夢の実現」「開拓者精神の継承」を大切にしています。南大東島は、先人たちのたゆまぬ努力によってゼロから切り拓かれ、発展してきた歴史を持つ島です。その「開拓者精神」は、まさに本校の教育の根幹に通じるものです。
困難に立ち向かい、自ら考え、道を切り開いていく力。夢を描き、その実現に向かって努力を続ける姿勢。それらを、今を生きる子どもたちにも継承していきたいと考えています。
私たちは、子どもたち一人ひとりの可能性を信じ、個性を大切にしながら、「夢に向かって挑戦する力」「ふるさとを愛し、未来を創る力」を育む教育を推進しています。
そして地域や保護者の皆さまと連携しながら、「南っ子」が誇りと希望を胸に、明るく力強く未来を歩んでいけるよう、全力で支援してまいります。
今後とも、本校の教育活動へのご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
令和7年4月
学校長 根路銘 国太
![]() 〒901-3806 沖縄県島尻郡南大東村池之沢317 TEL:09802-2-2450(小学校) 09802-2-2023(中学校) FAX:09802-2-2731 |