2019/11/29
|
|
【小6】修学旅行3日目 |
|
12月29日(金) 修学旅行最終日の朝です。 朝食を済ませて退館式を行い、 8時30分に山の内ホテルを後にしました。 3日目最初の活動は沖縄県立博物館の見学 地理・歴史・生物等の様々な分野について 展示されたものを見て多くのことを学習しました。 博物館のスタッフの方々に詳しい説明もしてもらい、 本当にたくさんのことを学ぶことができました。 昔遊びのコーナーでもいろんな体験ができました。 ![]() 約1時間半の見学の後、 パイナップルハウスでお土産を買いました。 家族、親戚、友達… いつもお世話になっているたくさんの人たちのことを考えて お土産を買いました。 2階でそば定食を食べ、12時前に空港に向けて出発しました。 ![]() ![]() 午後便で南大東空港へ向かい、2泊3日の修学旅行が終了しました。 たくさんの人たちに支えもあり、 人生最高の修学旅行になりました。 お迎えに来てくれたお父さん・お母さんの顔を見て 安心した表情の子どもたちでした。 日頃から学校で練習していることを 修学旅行で発揮することができました。 マナーを守り、みんなで楽しく過ごせた素敵な修学旅行になりました。 ホテル山の内の皆様、 今年も丁寧な対応ありがとうございました。 パイナップルハウスの店員の皆様にも 子どもたちを温かく迎えてくれたことに感謝です。 2泊3日の南大東小学校6年生で深く関わってくださった リウボウ旅行者の添乗員さん、バスの運転手さん 子どもたちの安全を第一に考え、 様々な面でサポートして頂きました。 3日間を楽しく・安全に過ごせたのも 御二方の支えあってのものだと強く感じます。 ありがとうございました。
|
|